この記事では、『ドモホルンリンクル』の基礎8アイテムの効果、特徴、口コミ、使い方のポイントなど、気になるあれこれをまとめています。TVCMでもすっかりおなじみですが…気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
なお、飲むドモホルンリンクルも登場していますので、そちらについても後半で紹介していきたいと思います。
『ドモホルンリンクル』にはどんな効果が期待できる?
- 「ドモ」(ラテン語)=「抑制」
- 「ホルン」(ドイツ語)=「角質」
- 「リンクル」(英語)=「シワ」
『ドモホルンリンクル』は、この3つを足した造語です。「年齢に負けず、できるだけシワの目立たないような美しい肌を目指す」という意味がこめられているそうです。
そんな名前の通り、『ドモホルンリンクル』に期待できる効果は「アンチエイジング」。基本アイテムはすべて「乾燥による小ジワを目立たなくする」という効果効能試験済みです。
アンチエイジングと言っても、「肌ダメージを減らし、日々ていねいなお手入れをすることで肌本来の力を引き出す」というスタンスで、品質の良い天然由来成分にこだわり、年齢とともに気になる乾燥、シワ、ハリの低下、くすみなどのお悩みに根本からアプローチをします。
30代からしか使えないの?
基本的に「年齢肌用化粧品」なので、年齢による変化が気になり始める30代以降の使用がすすめられています。
ただ、肌の変化には個人差があるため、紫外線ダメージの影響などで早い段階から肌老化が気になっている人は、20代からの使用でもいいそうですが、肌の状態によっては向いていないケースもあるそうなので、相談用の専用フリーダイヤル※で確認しておくといいかもしれません。※0120-444-444(AM8時~PM10時/年中無休)
実際に使っている年齢層は?
2011年のデータ(再春館製薬所調べ)では、初回の申し込み比率は以下の通りです。
- 20歳代…2%
- 30歳代…23%
- 40歳代…23%
- 50歳代…19%
- 60歳代…15%
- 70歳代…7%
- 不明…11%
中心はやはり30代~50代の層ですね。「ダメージを減らし、肌本来の力を呼び覚ます」という方向性を考えると、早いうちからのケアがいいのかもしれません。ですが、いくつになってもお手入れ次第で肌は応えてくれるので、時間に余裕が出てくる60代以降から使う人も多いようです。
男性でも使える?
男性は皮脂量やキメなど女性とは異なる部分があるものの、基本の構造は同じなので、男性の使用もOKです。男性の愛用者もいるそうです。
成分はすべて天然由来?
『ドモホルンリンクル』は天然由来の成分にこだわり、防腐剤なども天然由来のものが用いられています。
ただ、最低限品質の保持のため、保湿成分として使われるBG、「光対策 素肌ドレスクリーム」の肌なじみを良くするシリコン油、「泡の集中パック」をムース状にするためのLPガス、この3点だけは化学合成品が使用されています。
どれも安全性が高く、とくにBGは赤ちゃん用や敏感肌用の化粧品にも多く用いられ、肌への刺激がとても低いと言われている成分です。
使用期限保管方法は?
『ドモホルンリンクル』は「化粧品も食べ物と同じ」というスタンスで、防腐剤は必要最低限の天然素材のものにこだわっているため、未開封で1年、開封後は半年で使い切ることがすすめられています。肌も大切な体の一部。口に入れるものと同じように扱ってほしいという思いがこめられています。
また、保管は常温で、直射日光の当たらない涼しい場所を選びましょう。高温多湿や冷蔵庫での保存は品質の劣化につながる恐れがあります。
乳液やクリームにUVカット機能はある?
基礎の乳液やクリームは朝夜兼用で、UVカット機能がついていません。UVカットは、「光対策 素肌ドレスクリーム」が専用の商品です。(SPF50+ PA++++)
『ドモホルンリンクル』基本8アイテム別の特徴と口コミ
『ドモホルンリンクル』と言えば、3日間の無料お試しセットが有名ですよね。現在のお試しセットは基本8アイテム。化粧落としジェル洗顔石けん保湿液美活肌エキス(薬用美白美容液)クリーム20保護乳液泡の集中パック光対策 素肌ドレスクリームのラインナップで、これらがドモホルンリンクルのメイン商品となっています。
必ずラインで使った方がいいの?
『ドモホルンリンクル』の商品はライン使いによって相乗効果が期待されるものの、単品でもそれぞれの役割を発揮できるようにつくられているため、普段のお手入れに取り入れることが可能です。
ただ、併用する化粧品との相性もあるようですので、購入前には相談用の専用サポートフリーダイヤル※で確かめておくと安心です。
ラインで良さを実感してみたいけど…8点すべては予算的にも厳しい!という場合は、保湿液、美活肌エキス(薬用美白美容液)、クリーム20、保護乳液の基本4点セットでの使用がすすめられています。
化粧落としジェル
5種の植物油(シーラベンダー油/シアバター/マカダミアンナッツバター/プルーン種子油/オリーブスクワラン)を中心に、コラーゲンや美容効果のある各種植物エキスをたっぷりと配合。
プルッとしたジェルが肌の上で溶けてなじみ、優しくしっとりとした洗い心地に。シーラベンダー油は、酸化してしまった皮脂やメイク油分とよくなじむ性質があり、まるで美容液のようなぜいたくな成分と使い心地で、クレンジングしながらの美容ケアが楽しめます。
洗顔石けん
「石けん」と言っても固形ではないチューブタイプ。合成界面活性剤や肌に負担のある洗浄成分を避け、天然の泡立ちと洗浄作用の特徴を持つソープナッツエキスが配合されています。
その他、天然の吸着デトックス効果のあるカオリン(天然クレイ)、シルク、サンゴ末なども配合。肌荒れを抑える各種植物エキスやコラーゲンジグリセリンラフィノースのような高保湿成分も加え、美容ケアをしながら不要な汚れはきちんと落とす処方です。
保湿液
洗顔後に使う化粧水役ですが、かなりトロリとした質感です。単純に水分を補うだけではなく、肌を柔らかくして水分の通り道を整え、後に使うものの成分の浸透も助けます。TVCMでは手の平に肌が吸い付く様子が紹介されていましたが、実際に使った人は「その通りだった」と言っていました。
美活肌エキス(薬用美白美容液)
年齢肌のお悩みには、過剰なメラニンによるシミや、タンパク質が糖と結びついて変性する糖化がもたらす黄ぐすみなどもあります。
美活肌エキスは、メラニンを抑制するビタミンC、糖化の黄ぐすみにアプローチする焼酎粕抽出エキスを始め、美肌に効果的な人参エキス、ユキノシタエキス、アルニカエキスなど数多くの植物由来成分が含まれます。
クリーム20
このクリームは、日本で初めてコラーゲンを配合した年齢肌用クリームのパイオニア。その後品質改良も重ね、年齢肌のハリと土台を支える多くの美肌成分が超ぜいたくに配合されています。
保護乳液
こちらの乳液はお手入れの最後、クリームより後に使う仕上げ用乳液です。サッパリしますが、なじませると肌に密着してベール状に。そこまでのお手入れで補った水分や美容成分を肌の内部にしっかり閉じ込めます。
泡の集中パック
ボトルからムース状で出てくる濃厚泡のパック。目元や口元ギリギリまで使用でき、基本のお手入れが行き届きやすい柔らかな肌環境に整えます。
光対策 素肌ドレスクリーム
このクリームは、下地ともBBクリームとも違う再春館製薬オリジナル処方のクリーム。SPF50+ PA++++の最強カット力で、下地としても、日常での軽いカバークリームとしても使うことができます。
紫外線を防ぐだけではなく、受けた紫外線ダメージをその場でケアする役割もあり、軽いメイクアップ効果と日中の紫外線ケアが同時に叶います
トータルでライン使いしている人の口コミ
『ドモホルンリンクル』は、「高級だけれどそれなりの効果はあると思う」という口コミが多いです。
お手入れをていねいにするほど効果が実感できる化粧品なので、じっくりとしたケアがしたい人、ケアの時間をちょっとぜいたくな癒しの時間にしたい人、根本の肌の活力を引き出したい人に向いていそうです。
眠りと美肌の栄養をサポート!『飲むドモホルンリンクル』
30代からの基礎化粧品でお馴染みのドモホルンリンクルですが、この美容ドリンクタイプとして『飲むドモホルンリンクル』が発売されました。いわゆる体の内側からアンチエイジングするという時代の風潮とそのニーズに合わせた商品ですね。
果たしてその期待される効果とは?口コミと併せてご紹介します。
『飲むドモホルンリンクル』はこんな人におすすめです!
- 体内面からの美肌ケアがしたい…→和漢植物エキス×高品質鱧(ハモ)コラーゲン配合
- 眠りの質を上げて美肌力もアップしたいと思っている…自然の催眠作用を持つクアンソウ×リラックスのGABA×体を温める金時ショウガ配合
- コラーゲンを効率的に取り入れたい…吸収性のいいコラーゲンペプチド×コラーゲン生成をサポートする月桃葉エキス配合
- 肌の乾燥が気になる…注目の高保湿成分プロテオグリカン×植物性セラミドを含むパイナップルエキス配合
- 和漢植物エキスの力をケアに生かしたい…漢方にも使われる伝統の植物エキスをぜいたくに配合
- 上質な美容ドリンクを探している…原料の品質の良さには定評がある再春館製薬所こだわりの処方
- 体に不要なものはできるだけ除いたドリンクがいい…人工甘味料、着色料、人工香料などは不使用。乳化剤もすべて天然由来
- コラーゲンの匂いが苦手で飲みやすいドリンクがいい…口コミでは匂いの無さとサッパリとした柚子風味が好評
- カロリーが気になる…1本は35kcal
飲むドモホルンリンクルはどんな効果が期待できるの?
『飲むドモホルンリンクル』は、「眠り」と「美肌に必要な栄養」の両面に注目した美容ドリンク。
美肌の原料となるコラーゲンや、肌の保湿を支えるプロテオグリカン、植物性セラミド、女性ホルモンと似た働きをするというアマニなどの美容成分に加え、美肌をつくるために欠かせない「眠り」をサポートするクアンソウエキス、体の巡りを良くする金時ショウガなどの和漢植物エキスがバランスよく配合。
肌根本の本来の力がよみがえる内側からの美肌ケアに効果が期待されます。
口コミでの効果実感の声
眠りについて
肌の調子について
睡眠と美肌へのアプローチ法は?
睡眠は美肌の基本。肌の生まれ変わりや修復は夜間の睡眠中、しかも寝始めから3時間ほどに分泌される成長ホルモンによって活発に行われると言われています。だから、「美容ドリンクは夜寝る前に飲みましょう!」が定番ですよね。
理想的には寝る1時間前がいいそうです。ドリンクタイプなら吸収がいいので、成長ホルモンの分泌が始まる頃に合わせて消化吸収が進み、肌の修復に必要な材料が体内に取り入れられた状態になります。肌の70%はコラーゲンで作られるので、寝る前に飲む美容ドリンクにはコラーゲンがたっぷり入ったものを選ぶのがおすすめ。
さらに、睡眠の質によって、肌の修復活動は左右されます。グッスリ寝た後は肌がツヤツヤ…そんな経験のある人は多いかもしれませんが、脳と体が十分に休めている状態にあってこそ、ホルモンの分泌や各組織の働きも効率よく進むことができます。
良質な睡眠が得られれば、1日の疲れが取れ、食事やサプリメントで補った栄養も体のすみずみに巡り、修復活動が順調に進んでスッキリと目覚められる。肌に直接与えたスキンケアの栄養もより効率的に行きわたることができます。
そんなサイクルが整えば、体内部からの美肌、その人本来の根本からの美しさがよみがえるはず…。『飲むドモホルンリンクル』は、そんな発想から生まれた「眠り」と「美肌に必要な栄養」の両面に注目した美容ドリンクです。
「良質な眠り」にアプローチするのはクワンソウ
『飲むドモホルンリンクル』に含まれる成分のうち、「良質な眠り」にもっともアプローチするのは「クワンソウエキス」。
クワンソウは、沖縄では古くから安眠リラックスのハーブとして重宝されていましたが、近年の研究では、中に含まれる「オキシピナタニン」という物質が安眠作用に関わっていることがわかってきています。
オキシピナタニンを安定した形で抽出したものは、「自然な睡眠を誘い、睡眠薬のような依存性副作用のない物質」として、「睡眠改善剤」への使用が開始され、開発元では特許が取得されているようです。
『飲むドモホルンリンクル』では、そんなオキシピナタニンを天然の状態で含むクワンソウエキスを使用。自然由来の優しいリラックス作用で良質な睡眠をサポートしてくれます。
コラーゲンはこだわりの鱧(ハモ)コラーゲン
「コラーゲン」と言っても、その原料や分子の大きさは様々。多くのコラーゲン製品で使われる原料は豚の皮。そして、魚のウロコです。その中にも色々と等級がありますが、『飲むドモホルンリンクル』で使用されているコラーゲンは上質な鱧(ハモ)の真皮から得られるコラーゲンです。
生の鱧の表面は、ヌメヌメと光っていかにもコラーゲンが豊富そう…鱧の皮は美容食材としても人気です。そんな鱧の真皮由来のコラーゲンは、他のものよりも保湿性に優れると言われています。
また、独特の匂いが少ないのも特徴。少しでも効果的で安全性の高い美容原料を…と研究を積み重ね、たどりついた再春館製薬所こだわりのコラーゲンです。ドリンクでは吸収性を高めるために細分子化してあります。
コラーゲン生成をサポートする月桃葉エキス
『飲むドモホルンリンクル』の効果実感が高い秘密は、コラーゲン生成を活性化させると言われている月桃葉エキスにもありそうです。月桃葉エキスの主な作用としては、
- コラーゲンをつくる繊維芽細胞を増やす
- 細胞内でのコラーゲン生成を促す
- コラーゲンを破壊する酵素を阻害する
と言われています。原料のコラーゲンにいくら良質なものを取り入れたとしても、それをつくる細胞自体の元気が無ければ意味がありません。月桃葉エキスは、美肌サポートとして期待の成分です。
味についての口コミもチェックしておきましょう
美容ドリンクで一番に気になるのは効果とはいえ、やはり「味や匂い」「飲みやすさ」「コスト」「含まれる成分」「カロリー」なども気になるポイントではないでしょうか?
そのあたりもチェックしてみました。(情報は2017年7月25日現在のネット調べです。金額等の詳細は注文時に確認してください)
「飲みやすい!」「美味しい」の声が多いようです。ただ、柚子やショウガが苦手な人にはちょっと向かないかもしれません。
価格とコスパは?
- 7本入り…3,024円(税込)(432円/1本)
- 14本入り…5,970円(税込)(426円/1本)
- 30本入り…11,800円(税込)(393円/1本)
定期便
- 30本入りのみ可能
- 価格は同じ11,800円(税込)
- 毎月おまけが2本orドモホルンリンクル化粧品の4アイテム2日分のどちらかのサービスが選べる
- 3ヶ月に1回ドモホルンリンクルのスペシャルアイテムがプレゼント
定期条件
- お届け日と時間帯は調整できる(5日前までに要連絡)
- 一時お休み制度がある
- 変更、解約には3回以上の継続が必要
毎日飲んだ方がいい?
和漢植物エキスの力は毎日続けた方が効果的で、肌のターンオーバーに合わせた継続がすすめられています。ですが、品質が良い分ちょっとお高いこのドリンク。毎日続けるのは難しいというときは、こんな口コミも参考になります。
まとめ
ロングセラー年齢肌基礎化粧品が好評の再春館製薬所の『ドモホルンリンクル』。時代に流されず、けれど常に高品質のコスメづくりを目指して改良を重ねる品質の良さと確かな研究開発力が売りです。
そんな再春館製薬所一押しの「眠りを含めた内側からの美肌ケア」が『飲むドモホルンリンクル』です。
ちょっと高級品ですが…1日の疲れを癒やす「眠り」と明日の美肌への投資に、毎日頑張る自分へのご褒美に、思い切ってみるのもいいかもしれません。