界面活性剤や鉱物油を使用しない、エバメール『ゲルクリーム』。オールインワンタイプのスキンケアクリームで、敏感肌や乾燥肌の人はもちろん、脂性肌の人や男性、肌のデリケートなお子さんや高齢の方にも使える優れモノです。
amazonなどのネット通販や口コミサイトでも「お肌がツルツルになる」「1つで全身に使えて便利」「ニキビや肌荒れが改善されてきた」などの高評価が非常に多く、人気のロングセラー商品となっています。これほど好評を得ている化粧品はなかなか珍しいんじゃないかと思います。
ですが、一方「肌に合わず吹き出物ができた」という声も。
この記事では、エバメールのゲルクリームの成分や特徴、様々な口コミから、実際に期待できそうな効果や肌との相性を検証しています。
エバメール『ゲルクリーム』で期待できる効果とは?
このクリームは、特別に「用」(ニキビケア用とか毛穴ケア用とか)とうたっている商品ではありませんが、口コミではこんな効果を実感している人がいます。
(※口コミは、口コミサイトや通販サイトのレビューを参考にしていますが、内容は本意を変えない範囲で要約して掲載しています)
参考:@コスメ
乾燥に効果を感じた
肌荒れに効果を感じた
偶然かな?と思いましたが、その後エバメールだけを使い続けると肌荒れはしないようになり、とても助かりました。
出産後は子どもにも使っていますが、乾燥でガサガサしたところに塗ってあげるとツルツルになっています。伸びがいいのでコスパも悪くなく、今は手放せません」
ニキビに効果を感じた
どんな成分が効果的?
乾燥、肌荒れ、ニキビなどに効果を感じたという口コミがありましたが、実際にはどんな成分が入っているのでしょうか?
スクワランやアボカドオイルの天然エモリエント効果
このゲルクリームには鉱物油や界面活性剤が含まれず、クリームとは言ってもベタベタしないテクスチャーが魅力です。
刺激性の低い保湿成分やスクワランを中心にした肌に優しい処方なので、小さなお子さんから高齢の方まで、老若男女問わず家族で使っているという方も多いようです。
オールインワンタイプのゲルの場合は、水分や保湿成分を蒸発させないための良質な油分の存在は欠かせません。
エバメールのゲルクリームで使用されている油分は、スクワランとアボカドオイル。どちらも肌なじみが良く、ベタつかず肌にしっとりとした潤いと柔らかさを与えてくれる美容オイルです。
スクワランは、基本サメの肝油から得られますが、人間の皮脂に近い脂肪酸比率で肌との相性が良く、敏感肌の人にも使いやすいと言われています。油とはいえサラサラとしていて、浸透性に優れます。
アボカドオイルは、その名前の通り食用として大人気のアボカドに含まれているオイルです。「食べる美容液」「天然の美容サプリ」などとも呼ばれるアボカド。美容に大切なビタミン類を多く含み、肌の美しさと若々しさを保つ働きが期待されています。
基本を押さえた保湿成分が充実
良質の油分とともに水分の蒸発を防ぎ、肌の潤いを守るのは、様々な種類の保湿成分たち。
エバメールのゲルクリームに含まれる主な保湿成分は、グリセリン、BG、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na。それから、乳酸菌エキス、ダイズ種子エキス、オウゴン根エキス、クロレラエキス、カワラヨモギ花エキス、アロエベラ葉エキスなどの植物エキスです。
グリセリンやBGは、肌への刺激性が低く、多くのコスメで使われる超定番の保湿成分。どちらも空気中の水分を引き寄せ、肌の潤いを守る働きがあります。
水溶性コラーゲンとヒアルロン酸Naも、最近はすっかり定番になった大人気の保湿成分です。
どちらも肌を守る潤いの膜をつくるのに優れていて、肌のバリア機能を高め、乾燥や刺激によるダメージから肌を保護するタイプの保湿成分です。
参考:乾燥肌の原因はこんなにも!顔の乾燥がひどいならクレンジングを見直してみて!
その他の成分に期待されている効果とは?
スクワラン、アボガドオイル、グリセリン、BG、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Naの働きは主に保湿ですが、それ以外の植物エキスなどには保湿に加え、肌の引き締め、肌ダメージの緩和、肌を清潔に保ち肌荒れを防ぐなど、様々な美容効果も期待されています。
- オウゴン根エキス
- ビフィズス菌培養溶解質
- ダイズ種子エキス
- クロレラエキス
- カワラヨモギ花エキス
- アロエベラ葉エキス
肌荒れやニキビへの効果は?
主に保湿を目的としたこのクリームですが、肌荒れ、湿疹、ニキビなどに効果を実感したという口コミも見られます。
肌に不要なものを使わずシンプルなケアを続けたことで、肌質が改善されてきたということもあると思いますが、ゲルクリームには肌荒れやニキビへの作用が期待されているグリチルリチン酸2Kやアラントインも配合されています。
このクリームを使い始めるとすぐに肌荒れが落ち着いた、ブツブツなどに効果を感じたという方は、それらの成分が上手く合ったのかもしれないですね。
グリチルリチン酸2K
薬草として世界中で幅広く活用されている甘草(カンゾウ)に由来した成分の1つです。配合濃度によっては、肌荒れに対する薬用成分としての表示が認められています。
また、雑菌の繁殖を防いだり、炎症をしずめたりする働きもあると言われることから、ニキビ対策としてもよく使われる成分です。
アラントイン
こちらも、配合濃度や商品によっては薬用成分として認可されています。細胞の修復を助ける働きがあり、肌のダメージにアプローチし、ターンオーバーによる回復を助けると言われています。
エイジングケア用の成分としても注目されています。
参考:なかなか治らない肌荒れ…原因を見極めて対策すれば改善できる!
参考:ニキビの原因と治し方総まとめ!日常ケアで再発防止できる!
「自分の肌には合わなかった…」という口コミも
肌に優しい処方で乾燥や肌荒れなどの緩和に効果を感じている方も多いエバメールのゲルクリームですが、中には「合わなかった」という口コミもあります。
どんな化粧品にも合う人合わない人があるので、残念ながら「合わなかった」という場合もあるかもしれません。
とくに、このゲルの場合は、アボカドオイルがけっこう含まれているようですが、植物種子や果実由来のオイルは肌との相性に個人差が大きく、オリーブオイル系のコスメなどでも人によっては吹き出物ができるようなケースが見られるようです。
反対に上手く合うと、ニキビや吹き出物が緩和された…という人もいるので、こればかりは実際に試してみなければわからないところです。
お肌に合った場合は、乾燥に肌荒れに、ハンドクリームやボディクリームとしても大活躍する便利なゲルクリームです。男性やお子さんの愛用者も多いアイテムなので、家族のいる方なら、1つをみんなでお試ししてみるといいかもしれません。
参考:口コミから厳選!『オールインワンジェル』おすすめランキング!
エバメールのゲルクリームはこんな方におすすめ!
成分や口コミから見ると、このゲルクリームは以下のような方におすすめです。
- とにかくシンプルで保湿力の高いゲルクリームを探している
- 鉱物油や界面活性剤の入っていないコスメがいい
- 乾燥がひどくて困っている
- 肌荒れしやすい
- 全身にも使いたい
- 家族で使いたい
肌荒れやニキビに関しては効果実感に個人差はあるようですが、上手く合えばシンプルなケアでの改善が期待できそうなので、これまでのスキンケアが合わなかったという方は試してみる価値があるかもしれません。
個人的な話ですが、私の周囲にもこれの愛用者がいます。エバメール化粧品は元々関西のメーカーで私はそちらが地元なので、エバメールはとてもなじみ深いです。
当時はけっこう「化粧品くさい」商品が多かった中で、特別な匂いもなく、ベタベタしない使用感で、ガサガサしている部分に塗ると肌がなめらかになって、家庭に1つあると便利…たしかに、そんな印象のアイテムでした。
現在は、すっかり定番になったオールインワンゲルや低刺激処方コスメの走りのような存在で、入っている成分も最近新登場しているものとあまり変わりが無くて、ロングセラーの人気というのも納得ができる気がします。