女性の中には、目元や口元のシワなどで悩まされている方も多いのではないでしょうか。特に女性だと顔のシワというのは、年齢の印象を大きく変えてしまうということもあり、大きなコンプレックスになっているという方も多いです。
目の周りにシワがあるとどうしても老けて見られがち。私なんかもそうですが、早い人だと20代中盤から目立ってきたりしますよね。
そこで、目の周りの小ジワ・ほうれい線などの口元の悩みに特化させたナイトケアがあることを知っていますか?後ほど詳しく紹介しますが、『ヒアロディープパッチ』という商品で、これが効果抜群だと注目されています。
ヒアルロン酸が細いニードル(針)になってシートパックにびっしり。乾燥やシワの気になる部分にそれを貼るだけで、肌の水分にヒアルロン酸が溶け出し5時間かけてじっくりと浸透…
美容手術や注射でもないのに、ヒアルロン酸やコラーゲンを皮膚の内部までしっかり浸透させることができるという優れ物なのです。では、その前にまずは目元や目尻の小ジワについての原因や対策から説明していきます。
年齢とともに刻まれる目の周りの小ジワや口元のたるみ
女性は年齢と共に、自然とシワが増えていきます。特に目元や口元はシワが溜まりやすいです。これは、肌の組織を保っている水分保持成分であるヒアルロン酸やコラーゲンが不足してくることによって潤いやハリが低下してくることに起因しています。
結果的に顔の皮膚や筋肉が垂れてきてしまい、細かな無数の小ジワが出来てしまうことに。簡単に言えば、肌の乾燥が原因です。…ということは、
その対策として必要なスキンケア成分がヒアルロン酸やコラーゲンというわけです。
女性は肌を保湿するために化粧水をしたり、乳液や美容液、そして冬場なんかはクリームなどを使ったりしますよね。そういった保湿対策ももちろん重要。ですが、それ以上に大切なのが、いかに効率良く確かな効果を実感できるケアができているかどうかという点です。つまり、いくらスキンケアをしていても効果を実感できなければ意味がない。
さらに言えば、表面的なスキンケアをしていても、肌の内部にしっかりと浸透していなければ根本的な対策とならないわけです。それに加え、「仕事が忙しくてお肌のケアまで気がまわらない」という方も多いのではないでしょうか。本格的なスキンケアを毎日行えれば肌を良い状態に保てるわけですが、なかなかそうも行きません。
だからといって、アンチエイジングをおこなわないと肌はどんどん劣化していく一方です。そこで今回紹介するのが「ヒアロディープパッチ」。
こちらの商品は、ヒアルロン酸を活用した目の周りに貼るタイプのシートとなっていて、目の周り(目元・目尻)の小ジワや口元のたるみを徹底的にケアして少なくしていくことを目的とした商品です。
就寝前に目の下や目尻に貼ることで、肌のケアに最も適した睡眠中にヒアルロン酸を肌の角質層の深部へしっかりと浸透させます。これによって乾燥による小ジワの深部にまで行き届き、ハリのある若々しい肌を保つことができるものと言われています。
翌朝には潤いあふれる目元を実感できます。
ヒアルロン酸の針で刺す!?『ヒアロディープパッチ』とは?
ここまでの話だと、「それってフェイスマスクやパックと同じなんじゃないの?」…と感じるかもしれません。問題なのは、潤い成分であるヒアルロン酸を肌の角質層の深部に「どう届けるのか?」です。
一般的なスキンケア化粧品は、皮膚の上から塗ったりフェイスマスクのように貼ったりするだけなので、分子の大きさによっては角質層まで浸透していかないという欠点があります。特にヒアルロン酸やコラーゲンの成分は高分子量です。
肌の潤いを保とうと毎日頑張ってヒアルロン酸を塗っても、結局浸透していなければ、残念ながら根本的な対策になっていないというワケです。
そこで、ヒアロディープパッチならではの画期的な特徴があります。ヒアルロン酸そのものをニードル(針)に形成し、目の周りに貼りつけることで直接ヒアルロン酸を浸透させることができる商品なのです!
「ヒアルロン酸のトゲ」が乾燥の気になる目元をしっかりとケア!ヒアロディープパッチは、夜寝る前に貼るシートタイプコスメですが、そこにはヒアルロン酸のトゲがビッシリ…。
そのトゲが、並みのシートタイプ美容液とは違う浸透力を発揮し、目元の小ジワ、くぼみ、たるみ、クマなどが気になる状態をふっくらとさせてくれるそうです。
「えっ、なにそれ、痛そう!」そう思われますか?でも、針と言っても200マイクロメートルの微細な針はチクチクと感じる程度。これが肌に浸透している証拠です。
マイクロサイズのニードルとなっているので、注射のように肌に大きな穴を開けるというワケではありません。痛みがほとんどないぐらいの細かな穴を通して、そこから角質層までヒアルロン酸を届けてくれるという仕組み。
実際にはヒアルロン酸の針の先端が10~15分ほどで溶け始めて肌と馴染むので、チクチクとした感触も最初だけで、その後は痛みをほとんど感じなくなります。肌のハリが出てくる効果の方が大きいので、そちらが嬉しくて痛みなど忘れてしまうほど。
ヒアルロン酸の針は世界初の新技術!
医療の現場で使用されているマイクロニードル技術という、薬剤を肌に注入する技術があります。「痛くない注射」とも言われていて、近年は医療の世界でも注目されている技術となっています。ヒアロディープパッチは、この技術を応用して世界で初めてヒアルロン酸そのものを針状に形成する新技術が施されています。
マイクロサイズの針なので人体に影響を与えることはなく、それでいて効果だけしっかりと浸透させていくことができるものなのです。この技術を応用したからこそ、製品としての注目度も一気に高くなってきたのがこのヒアロディープパッチなのです。
たった1グラムで水分を6リットルも貯め込むことができる優秀な潤い成分「ヒアルロン酸」を乾燥による小ジワへ直接届ける。それだけでなく、肌のハリを作りだすのに効果的と言われているコラーゲンやプラセンタエキスといった美容成分も同時配合し、目の周りのシワに潤いを届ける事に特化した商品となりました。また、無添加にこだわり、お肌に影響を与える余計な物は一切不使用。
- 防腐剤
- 界面活性剤
- 香料
- 着色剤
不要なものを配合せずに、純粋なヒアルロン酸をメインに製品化されています。敏感肌や肌荒れが不安な方も安心して使えます。
ヒアロディープパッチに期待できる効果は?
こんな効果が期待できます
- 口元や目元のシワをふっくら目立たなくする
- ほうれい線や目尻・眉間のシワを集中ケア
- 長期の使用でコラーゲンやヒアルロン酸の減少にアプローチ
こんな方におススメです
- 口元のシワ、乾燥、ほうれい線などが気になる
- 目元・眉間のシワ、乾燥が気になる
- 口元や目元の印象をふっくらとさせたい
- 眠っている間にできる集中ケアがいい
- 新しい美容技術を気軽に試してみたい
こんな特徴があります
- ヒアルロン酸以外の美容成分も充実
- 根本原因への作用が期待されるレチノールやビタミンC配合
- 肌に直接薬剤を注入する医療技術(マイクロニードル)を応用
- 第3者機関による評価効能試験(シワ)に合格
- 試験実施内容が医学誌に掲載
- モンドセレクション金賞受賞
- アルコールフリー
- 香料、合成色素、防腐剤パラベン不使用
- 25日以内全額返金保証付き(公式サイトからの購入/初回のみ)
注意点
- 貼って10分~15分は少しチクチクとした感じがあるかもしれません
- このパッチは医薬品ではなくコスメです
- 医療品に使用されるマイクロニードルとは異なります
- 濡れた手や汚れた手でシートに触れると効果が発揮できなくなります
- 化粧水や美容液が十分浸透した後に使いましょう
- 効果実感には個人差があります
- 深いシワに即効性は期待できません
- 美容医療のヒアルロン酸注射ほどの効果は期待できません
貼って就寝した翌朝、ゆっくりと剥がすとヒアルロン酸が浸透して肌に潤いが生まれてきます。ただ、ヒアロディープパッチの効果については、人によって顔の肌質が異なるため、全ての人が一定の期間で一定の効果を得られるとは限りません。
もちろん1回使っただけでシワに効果が出てくるということではないので、定期的に使い続けてみることが重要ですね。どんな化粧品にも同じことが言えますが、効果はすぐに出る方もいれば、そうではない方もいます。ある程度の期間しっかりと使い続けて行くことで、肌にハリが生まれ、小ジワが目立たなくなる効果が実感できるはずです。
スキンケアにおいては、肌のターンオーバーを考慮すると、効果が出るまでに2~3カ月は使っていくのがおすすめです。また、化粧水や美容液の浸透効果も同時に高めてくれるので、より潤いを持続することができるようになるワケです。
週に一回、ナイトケアとして使うたびにマイクロニードルの効果を実感しながら肌がどんどん潤っていくのを楽しめると思います。もともとあったシワが薄く消えていくというのは、女性にとって最高の喜びと言えますね。
ヒアルロン酸の効果とは?
ヒアロディープパッチのメイン成分はヒアルロン酸です。ヒアルロン酸は、美容医療でもふっくらさせたい部位に注入する施術がありますが、その特徴は肌へのなじみの良さ、安全性の高さ、「シットリよりもふっくらプルプルの質感に肌を導くのが得意」ということです。
ヒアルロン酸は元々肌の中にも存在し、細胞で自然産生されていますが、年齢とともに減少する代表成分の1つ。ヒアルロン酸の失われた肌は保水力が落ち、乾燥や小ジワの目立つハリの無い印象になります。
体内のヒアルロン酸量を増やすのはなかなか難しいですが、化粧品によって肌の角質層に補えば、一定期間そこにとどまりふっくら感や保水力を発揮し、シワが目立ちにくく、やわらかで新しいシワが刻まれにくい状態に整えることが期待されます。
ニードルパッチの効果とは?
シワを目立たなくする方法として一番早いのは、美容医療のヒアルロン酸注射です。シワの部分へダイレクトにヒアルロン酸を一定量入れ込めるので、その場ですぐふっくら。それなりの量入れ込めば、吸収されるまでしばらくはふっくら感を持続できます。
でも。局部注射するので痛いです。それから、医師のセンスや技術によっては非常に不自然な仕上がりになることがあります。
一方、ヒアルロン酸は化粧品でも補うことができ、角質層をふっくらと潤わせ、自然で小ジワの目立ちにくい肌に導くことができますが、注射に比べれば浸透は浅く、微量しか補うことができず、その効果はせいぜい1日です。
そこで、ヒアルロン酸そのものを固形にして細い針状(ニードル)にし、5時間かけて気になる部分に直接浸透させるようにしたのが『ヒアロディープパッチ』のニードルパッチです。単純に塗るだけより、多めの量を気になる部分にじっくり浸透させることができます
根本原因にもアプローチ
口元などにシワが刻まれるようになるのは、ヒアルロン酸の減少だけが関わるわけではありません。肌の弾力を支えるコラーゲン繊維などの劣化も大きな要因の1つ。
『ヒアロディープパッチ』には、肌のコラーゲン生成にアプローチすると期待される成分のビタミンC誘導体、レチノール、FGFなどの成分も配合され、継続することでほうれい線やシワの根本原因にもアプローチすることが期待されています。
ヒアロディープパッチの使い方と使用頻度
使う頻度については、週に一回が目安となっているので、毎日のように貼る必要はありません。むやみに使えばいいわけではなく、肌に浸透するペースを考えると実際に使う頻度はさほど高くないので経済的で、何より精神的に負担になるということがありません。
使うタイミングは、洗顔やクレンジングをした後、化粧水をし、美容液や乳液、クリームなどでスキンケアをした後に、ヒアロディープパッチを貼って就寝するだけです。
- 乾いた手でヒアロディープパッチを取りだします。
- マイクロニードルに触れないようにシートから剥がします。
- 後は鏡を見ながら目の周りの気になる部分に貼るだけです。
貼る時は眼球から最低3mmほど離れた目の周りに貼るようにしてください。貼った後はシート全体を指の腹で優しく押さえて、肌に密着するようにしてください。この時、強く押しすぎると痛みが出ることもあるので、優しくソフトに押さえることが重要となります。
使い方の注意点としては、効果を急がないことです。「とにかく早く結果が欲しい!もっと肌の内部に浸透させたい!」と焦ってしまい、肌に強く押しつけるように貼りつけてしまう方がいます。そんな気持ちは私にも分かりますが、やりすぎるとチクチクとした痛みが強まってしまうので気を付けて下さい。
このチクチク感に関しては、マイクロニードルが肌に浸透している証なので、違和感を感じるからと言って何度も剥がしたり貼ったりするのを繰り返すのは避けて下さい。
ニードルの先端は10分~15分で溶け始め、完全に成分が肌に浸透するまでは5時間ほどかかります。本来の効果を発揮するためには、正しい使い方をしていくことが必要となります。
効果的な使用法
- 普段通りのお手入れをした後、肌に美容液やクリームが十分に浸透してから使います。※化粧水の水分やクリームの油分が肌表面に残っているとパッチの密着が悪くなって効果が半減します
- 使う直前にパッケージを開け、ニードル部に触れないように注意しながらシートをはがして気になる部分に貼り付けます。
- 口元はシワの気になるあたり、目元はシートが触れないように3㎜くらい離して貼りましょう。浸透すると角層内で成分が広がるので、少し離して貼っても効果は期待されます
- 貼った後は指でシートを数回軽く押すようにして肌に密着させます。強く押したり上からゴシゴシしたりしてしまうとかえって浸透しにくくなります。また、一度貼ったものをはがすと密着しなくなるので注意ししょう。
- そのまま眠り、5時間以上経ってからはがします。
ヒアロディープパッチ体験レビュー
歳をとるにつれ、目の周りの細かなシワが気になるようになりました。とくに目の下のちりめん小ジワは悩みのタネです。私がもともと乾燥肌で粉をふきやすいことも原因のひとつなんだと思います。
小ジワの原因を調べて行くうちに、肌(皮膚)の水分保持力が足りなくなってくることが原因であることが分かりました。
肌の水分保持力を補うためには、ヒアルロン酸やコラーゲンが効果的であることは以前から知っていましたが、普通のスキンケアのようにただ塗るだけでは実際は肌に浸透していないそうなのです。
たしかに、皮膚には人体に外部の物質や成分が侵入しないように肌バリアという機能があります。それを考慮すると、化粧品の成分が肌に浸透することなんて有り得ないのかもしれません。肌に浸透していないということは、ヒアルロン酸などの化粧品成分を塗っている間(付着している間)は保湿効果がありますが、それだと一時的なものでしかありません。
肌のシワを根本的に解消するためには、肌内部にある皮膚細胞の水分保持力をアップさせて、肌にハリを持たせなければ意味がありません。
やはり浸透させることが一番のポイントであることが分かり、その点、ヒアロディープパッチは理にかなっています。いまは毎週末に一回、集中ナイトケアとして使っていますが、乾燥肌がしっとり潤ってきているのが分かります。
帰宅してクレンジングと洗顔をしたあとの状態で、今までは肌がザラザラと粉っぽさを感じていましたが、それがなくなったのです。同時にハリがアップしたような感触もあり、それとともに細かな小さいシワがどんどん薄くなっているのが実感出来ています。
このペースであと3カ月間は使い続けてみたいと思います。結果が楽しみです!
ヒアロディープパッチ使用者の口コミ
新しい発想のヒアロディープパッチ。使ってはみたいけど、何となくどんな商品かわからないと不安もあるし、商品説明だけではイメージがつかめないし…そんなときに参考になるのは、使用者の口コミ。実際に使った人の感想が聞いてみたい!と思いますよね。
そこで、色んな口コミサイトやら美容サイトやらブログやらをひたすら巡り、「効果実感あり」「それなりにあり」「効果なし」の口コミに分けてまとめてみました。
試そうかどうしようか迷っている方は、参考にしてみてくださいね。(※口コミはある程度要約した形で掲載してあります。内容は個人の方の感想であり、効果実感や使用感には個人差があるため注意してください)
口コミを見てみると、やはり目元に使っている人が多いのですが、仕組みとしては口元も同じなので、目元で効果が実感できるなら口元にも期待ができます。
公式の口コミの方ではほうれい線への効果を実感したものもありました。ただ、ほうれい線には様々なタイプがあるので、どちらかと言えば乾燥による笑いジワのほうれい線が刻まれやすい人や、ふっくら感の不足が気になる人に向いているかなと思います。
参考:@コスメ
効果実感あり!
それなりに効果実感あり
効果実感できず
まとめ
ヒアロディープパッチは、その効果の高さに注目が集まっています。実際にヒアルロン酸を注入できるということから、目元を若返らせることができるとも言われています。
「どの程度の効果を期待しているか」によっても評価が分かれそうです。比較的浅い小ジワが悩みなら、わかりやすい効果が見えるのかもしれないですね。
実際に写真をのせていた人は、小ジワ部分がたしかに綺麗になっていました。個人差はあるようですが、自分に上手く合うと、気になる目元のレスキュー役として頼もしい存在になってくれそうです。
効果に関しては人によって若干異なるものの、小ジワが目立たなくなり、より若い印象を手に入れたという方も多いです。目の周りの小ジワが気になる人はヒアロディープパッチをチェックしてみてはいかがでしょうか。